井上佳子バレエスクール | 京都のバレエ教室

井上佳子バレエスクールのブログ

会員ページヘ

カテゴリー:公演

花のワルツ

2019年5月20日 / 公演

昨日花のワルツの振り付けが最後まで終わりました。
ソロで踊るのも難しいけど
みんなで呼吸を合わるのはもっと難しい。

列、手の高さ、お顔の向き、体の方向。

自分が上手に踊れたらそれでいいのではなくみんなで一緒に踊ること、人に合わせることも学んでほしいな♡

また順番で必死でちょこっと笑顔…笑

それでも可愛い生徒たちです(*≧∀≦*)

パドドゥ練習始まりました(*゚▽゚*)

2019年5月19日 / 公演

4月の末から発表会のパドドゥ練習が始まっています!
初めて男の先生と踊る子、初めて子供のバレエで主役を踊る子、久しぶりのパドドゥの子いろいろですがみんな頑張っています(≧∀≦)

うまくいかないこともありますが8月まで一生懸命練習して素敵な舞台にしようね!

びわ湖ホールでの公演が終わりました!

2019年4月15日 / 公演

びわ湖ホールでの中西バレエの公演が無事に終了しました(^^)

井上バレエの生徒3人は
『ラ・シルフィード』と
中西先生振付の『ナポリの少女』
に出演致しました🎵

年明けから3人で電車を乗り継いで中西バレエに通い
日曜日は朝から自分の教室で練習して昼食も食べる時間がほとんどない状態でそこから今日の舞台の練習…
よく頑張りました❗️
びわ湖ホールで踊る機会を与えてくださった照恵先生、指導していただいた孝子先生、麻弓先生には感謝の気持ちでいっぱいです✨

まだまだ未熟な3人ですが与えていただいたこの経験を大切にこれからも頑張って成長してきます♡

盛りだくさんの内容で本当に見応えのある公演でした!

あと10日❗️

2019年3月11日 / 公演

舞台のお知らせ(╹◡╹)
いよいよあと10日となりました
『京都バレエブリランテ』
3月21日(祝)
京都こども文化会館

1部、2部、3部

井上バレエからは18名出演します。
初めてトウシューズで踊る子、ソロが初めての子、新しいバリエーションに挑戦する子。
ドキドキするけどブリランテにチャレンジしようと思ったみんなに拍手!
そして頑張ってお稽古してきたみんなに拍手!
残りの拍手は当日頑張って踊ってお客様からいっぱいもらおう(*^^*)

人と比べるんじゃなくて今自分ができること精一杯!!
その努力が自信になるよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

27団体、約176人がバリエーションを踊ります🎵

是非いらしてください☺️

フェアリードール

2018年6月25日 / 公演

今年の発表会ではフェアリードールという作品をします❤️
うさぎ、中国、フランス、スペイン、日本、インディアン、ベビー、ロシアいろいろな人形の踊りがあります。
初めてお姉さん達とコールドとして踊る子はみんなと息を合わせることが大変ですが頑張って練習をしています!
コンクールやバリエーションなど個人での踊りも楽しいですが、みんなで一つの作品を創っていくのもとても大変ですが楽しいものです☺️
是非たくさんの方々に子供たちの練習の成果を観にきていただきたいです!
発表会は8月5日(日)です❤️

京都新聞カルチャーフェスティバル♪

2017年12月5日 / 公演

土曜日は京都新聞社のカルチャーフェスティバルでした♪
朝から集合してメイク→リハーサル→本番
笑顔で素敵に踊れました😄💕
終わってから日曜日のクリスマスフェスティバルリハーサルのためにスタジオに戻って夜まで練習…
長い1日お疲れ様でした⤴︎
今年、舞台も残すところあと一つです‼️

🎄クリスマスフェスティバル🎄

2017年11月1日 / 公演

クリスマスフェスティバル🎄久々の合同練習でした♪
井上バレエは『夢のこどもデパート』という作品もします❤️
発表会でもしたのですが、今回は中学生のお姉さんやあらたなメンバーを加えて総勢31名が出演します♪
お店の人も全員こども、お客さんもこどもだけが入店できる可愛いデパートの踊りです‼️
おしゃれのフロア💄
楽器のフロア🎺
おもちゃのフロア🎀
お花のフロア🌼
レストランのフロア🍽
どれも可愛い踊りなので是非観にきてくださいね‼️
12月10日(日)
京都こども会館
井上バレエは夜の部の3番目の出演です‼️

1 / 3123
2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

pagetop